見栄えも良くなったティッシュ箱iPhoneスピーカーの作り方

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

巷では紙コップを使ったiPhoneスピーカーが流行ってる様ですが
私は月に1回は出る、ティッシュの空き箱を使ってiPhoneスピーカーを
作りました。

前回は見栄えが悪かったのですが、今回は少し見栄えが良く
音も大きくなっていると思います。
【関連】不要になったティッシュ箱でiPhoneスピーカーを作ってみた

前回の写真はiPhone4Sで撮影しましたが、うまく取れないので
今回は4Sを再生役にして5Sで撮影しました。

ティッシュ箱iPhoneスピーカーVer.2

ティッシュ箱を使ったiPhoneスピーカーの作り方

前回は大雑把に切って見栄えも悪かったので今回は、カッターを使って切ります。

切り方は上の写真を見て下さい。
左右2箇所、エの字に切ります。

切った後はこんな感じに内側へ折ります。
ティッシュ箱を使ったiPhoneスピーカーの作り方・切った部分を内側に折る

2箇所、折って上の写真の様になれば完成です。

 ティッシュ箱を使ったiPhoneスピーカーの使い方

使い方はテッシュを出す部分からiPhoneを入れて
切った方の反対側にiPhoneのスピーカーが来る様にセットします。

ティッシュ箱を使ったiPhoneスピーカーの使い方・セット方法

騒音計測メーターで計ってみた

聞いた感じ、ティッシュ箱スピーカーの方が音が大きく聞こえます。

今回は実際計ってみました。

音源は4Sに丁度良いのが無かったのでYoutubeにあった
憑物語のオレンジミントで計測しました。

使用したのはこちらのアプリ
騒音測定メーターというアプリ。

iPhoneのみ

騒音計測メーターで計ってみた、ティッシュ箱スピーカーの位置が同じになる様にセット

写真の様にティッシュ箱スピーカーと位置が同じになる様にセット

結果は

iPhone4Sのみの騒音測定結果

iPhone4S+ティッシュ箱スピーカー

iPhone4Sとティッシュ箱スピーカーの騒音測定結果

 

やっぱり、ティッシュ箱スピーカーの方が音が大きい様です。

曲なので、正確ではないので悪しからず。

まとめ

iPhoneのスピーカーだけだと、こもる様な感じがするのですが
ティッシュ箱少しにセットすると音も良く聞こえます。

作り方もカンタンなのですが、充電しながら使いにくいのは難点です。