ホームセンターのチェーンでPCX専用ロックを作った

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

バイクのワイヤーロックや、チェーンロック
いろいろありますが、無駄に長かったり、ゴツいので不便です。

構造的に頑丈で、ゴツいのであれば、盗難防止効果は抜群ですが
PCXにはしまう場所がありません。

今回目指すのはこんなロックです。

  • PCXリアタイヤにほぼピッタリ
  • 袋に入れたロックを、メットインに収納できる
  • それなりに頑丈

PCX専用ロックの作り方

ホームセンターのチェーンでPCX専用ロックを作った

実際に作ったモノを、つけたらこんな感じです。
少し余裕があるので、付けやすいです。

しまう時は、小さくまとめられます。

小さくまとめられる、PCX専用ロック  

必要なのはこの3つ

  1. チェーン(50cm)
  2. 南京錠
  3. 被覆材

チェーン

チェーンは、ある程度強度が無いと簡単に壊されてしまいます。
でも、錆びると周りが汚れていまいます。

ホームセンターのカーマで売られていたステンレス製
チェーンで最強のチェーンを切り売りで購入しました。

長さは前もって紐とPCXのリアタイヤを合わせて確認しました。

今回購入したのが、SW1060ステンヘビーリンクチェイン6パイ
50cmで814円でした。

強度は、結構強いです。
量り売りなので、店員さんがチェーンを切るのを見ていました。

男の店員さんが、反対側を木枠で固定された、大きめなボルトクリッパー
で切っていました、大変そうでした。

このチェーンは溶接されているので、ロックを解除するには
チェーンを2箇所以上切断する必要があります。

南京錠

ツルがステンレス製で太さ6mm、ダブルロック構造の南京錠にしました。

真鍮のツルだと、切りやすく壊されやすいので
ステンレスの方がより切りにくいです。

ダブルロック構造では無い南京錠だと1箇所切ると
ツルが抜けてしまうので、より簡単にロックが解除されてしまいます。

ダブルロック構造だと、ロックを解除するのに2箇所
破壊する必要があるので、手間をかけさせる事ができます。

被覆材

チェーンそのまま、でも良いのですが
PCXのホイールはアルミなので、傷つきます。

傷予防のため、被覆材を巻きます。
他サイトでは、大きな水道用ホースを使っていましたが
カーマでは量り売りしていなかったのでやめました。

また、ある程度取り回しが良くないと小さくまとめられないので
余っていた、電線をまとめるのに使う、スパイラルチューブを巻きました。

その上から、スパイラルチューブがずれない用に結束バンドで
固定しました。

メットインにも収納できる

実際に収納してみた

メットインに収納されたPCX専用ロック

メットイン内が汚れるのを防ぐため、現在は薄いビニール袋に入れて
収納しています。

長さがそれほど長くないので、接地面積も少なく
あまり汚れません。

まとめ

被覆材を除けば、2000円以内で作れます。
めんどうなチェーンをカットする作業がホームセンターの店員さんが
やってくれるので、鍵とチェーンを組み合わるだけ、です。

メットインにも、小さくまとまって入るので便利です。

ただし、油圧カッターや大きなボルトクリッパーがあれば
簡単に切れてしまいます。

より、防犯効果を高めるには、より太いチェーン、より強固な鍵に
する必要がありますが、上を見るとキリがありません。

より太いチェーンは、ホームセンターにはありませんし、
強いチェーンは値段が高くなります。

また、太いチェーンがゴツく、重く、取り回ししにくく
メットインには絶対入りません。

既成品では強固なキタコのロックですが、良いヤツは7万ぐらいします。

この辺りは、コストと、手間、防犯性の兼ね合いになりますが
とりあえずは手軽なロックがあれば便利です。