小型AT限定 教習6日目と検定日

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

久しぶりに自動車学校に行き、教習を受けてきました。

1時間目で終わりのはずでしたが、
あまりにコースを覚えてないのと
いろいろあったので1時間増やしました。

教習、6日目に2回、教習を受けて教習終了で
教習終了の時にはコースを走れる様になりました。

土曜日(2月12日)に検定を受けることになりました。
ちなみに、検定では、
コースアウト(白線より出る事だと思う)と停止線オーバー
クランク&SGでパイロンに接触、転倒、
1本橋での脱輪で検定終了(即不合格)となるようです。

いちばんの問題は1本橋。
1本橋のコツ(極意?)は
白線で停止して、
安定した加速で1本橋に乗り
近くでは無く遠くを見て車体を安定させて
安定していたらリアブレーキをかけて時間を稼ぎます。
とにかく1本橋に乗ったら遠くを見ると安定します。

検定日は2輪は1人だけでした。

なので1人、準備をして検定と書かれたゼッケンをつけて、
スタート位置に。
今日は、あまり覚えてなかったBコースでしたが
前回走っているので大体の流れで走れました。
問題の1本橋も無事通過できました。

終わったところで試験官の所に行くと、
大体OKとの事で、後方確認が大げさだったとの事です。
(試験と言うことで少しオーバーにしていました。)

その後、
卒業証明書と、受験票を受け取りました。

という事で、
小型AT限定 教習は6日目で終了しました。
今度は免許申請に行きます。