小型AT限定 教習1日目

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日は先日入校した享生自動車学校に行ってきました。

今日は2時限連続で教習の予定です。
1時限目は実車での走行。
2時限目はシュミレーターでの教習でした。

1時限目は実車なので原付で使っているヘルメットを持参。
ひざとひじにプロテクタを付けて教習開始です。

まずはサイドスタンド、センタースタンドの使い方。
50CCには付いていないキルスイッチなど。
その次に、乗る前に点検します。
点検は
ブレーキ、ウィンカーの確認、
タイヤに異物が刺さってないか
燃料が入っているかを点検します。

その後は実車走行です。
初めてこのサイズのバイクに乗ったのですがなんとか付いていけました。
その後、車線変更、や交差点走行と八の字走行のあとに
難関のクランクとSの字をやりました。
クランクって難しいです。
膝は閉じないといけないし。
何回かS字とクランクをやって次は急制動。
30キロまで加速してパイロンのあるところでブレーキをかけます。
(あまりかけ過ぎるとコケます。)

結局、今日は一本橋はやりませんでした。

2時限目はシュミレーター。
通常はMTのシートが付いているからATのシートに変えて
行いました。
シュミレーターでは風まで再現されていますが、
エンジンブレーキが弱いのかアクセルオフにしても速度が減りません。
あと、ハンドル操作だけでなく車体を傾けることでまがることも出来ます。
シュミレーターでも急制動があり、普通の路面、濡れた路面、鉄板、砂利などの
路面での急制動があり、秒数なども表示されます。
急制動のあと、また直進して走りますが、そのうちトラックが横から出てきて
急制動しても間に合わず死んてました。
その後、街中や夜間走行などがあり、合計5回ぐらいは死にました。

と、次は明日です。
もう、3時限目でみきわめなのですが、クランクが心配です。