ポケモン・オメガルビーのクリアとその続きエピソードデルタ

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

22日から始めた、ポケモン・オメガルビー。
ポケモンXのレベル上げの裏ワザを使って2日でクリアできました。
【関連】ポケモンXYでレベル上げを自動的に行う簡単な方法

3DS・ポケモンオメガルビーとGBA・ポケモンルビー

ポケモン・オメガルビーのクリア

人からもらったポケモンは、バッジ無しの場合レベル10のポケモンまでしか言うことを
聞いてくれません。

バッジは無い状態で人からもらったポケモンでバトルをすると
違うワザをだしたり、居眠りをしたりとバトルになりません。

そこで、オメガルビーで捕まえたポケモンをポケバンクに送って、ポケモンXに移送。
その後、ポケモンXで裏ワザをやって、ハートのウロコを使ってワザを思い出させ
ポケモンXではバトルシャトレーでグランデュークになったのでお金はあるので
Xの方でドーピングアイテムを使って、オメガルビーに返送しました。

オメガルビー・アルファサファイアにもポケパルレ・スパトレもストーリーを進めると
出てくるのでミニゲームが好きな方はスパトレでも良いかもしれません。

参考になったサイト

基本的なシナリオはGBA版のルビー&サファイアと一緒なので
ルビー&サファイアの攻略チャートが参考になりました。

ポケットモンスター ルビー・サファイア 攻略チャート1 スタート→バッジ4
ポケットモンスター ルビー・サファイア 攻略チャート2 バッジ4→クリア

ただし、クリア後は若干違い、チャンピョンであるダイゴを倒した後、
ミシロタウンに戻る途中でハルカとのバトルが有り!

すでに攻略本も出ている様です。

その後、新たなストーリー・エピソードデルタが始まります。

新たな冒険?エピソードデルタ

ポケモン・オメガルビー エピソード デルタ

エピソードデルタはX・Yのカロス地方の影響を受けている様。

デポンコーポレーションの社長(息子がダイゴ)の話では
∞エナジーは元々は3000年前の戦争でポケモンたちの犠牲によって得られるエネルギー
3000年前と言うとAZがカロス地方の王であった時期と合致します。

数日後には直径約10キロの隕石の隕石が絶賛接近中!!
軌道の計算では、ルネの南西 131番水道近くの孤島に落下する様です。

まだ、謎の多いエピソードです。

ちなみに、エピソードデルタ開始後トクサネ宇宙センターで行われる天体ショーのチケットを母から
もらいますが、その時101番道路に出ると………

なんと!また!
オダマキ博士が、今度はキノココに追われています。
当然、鞄が落ちているので見ると、ジョウトの御三家が!!
オダマキ博士に貰えるジョウトの御三家(チコリータ・ヒノアラシ・ワニノコ)

そのまま、バトル突入かと思ったら、
おとなしいキノココと言うことで、バトル無し!で草が生えました。
博士とキノココは仲良くミシロタウンの方に帰っていきました。

ミシロタウンに帰っていったキノココとオダマキ博士

 

エピソード デルタの動画

なんとエピソードデルタ クリアまでの動画はもうあるみたなので紹介。

前編

後編

なんと、レックウザが隕石を壊してくれます!
その隕石の中から出て来たのは、デオキシス!

あとがき

クリア後、コンテストや他の事などクリアを優先してきたのでゆっくりやろうかと思っていたので残念。

リメイク版という事で新たなエピソードが追加されたのでしょう。
でも、本編でメガ進化を出したのでGBA番のパラレルワールド的な感じがします。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE