※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
2010年頃より、WordPressに移行したこのブログ。
約5年間データベースのメンテナンスは、ぜずに使っていました。
最近リビジョンも増えてきたので、
データベースのメンテナンスに取り掛かる事にしました。
WP-DBManager
WP-DBManagerは最適化も出来ますが、
データベースバックアップとリストアが出来るプラグインです。
データベースの最適化に失敗した時は、
このプラグインを使って元に戻します。
インストール時にMySQLへのパスなどの設定が必要ですが、
さくらのVPSにインストールした私の環境では自動検出でOKでした。
データベース最適化前に、
ここでデータベースのバックアップをする事を強くお勧めします。
Plugins Garbage Collector
プラグインを有効化すると、
日本語化されプラグイン・ゴミ・コレクターと表示されます。
このプラグインは削除したプラグインが残した、
データの削除が出来るプラグインです。
プラグインを有効化後、スキャンをすると使われていないと思われる
データベースのテーブルが出てきます。
ここでdeleted?などと表示されたテーブルなどを選択して、
Delete Tablesボタンで削除を行います。
WP-Optimize
リビジョンの削除など、データベースの最適化を行うプラグイン。
使い方は赤字になっている所以外に、
チェックを入れPROCESSボタンをクリックします。
処理後、成功したらこの様に表示されます。
成功した場合でも、必要なデータを消してしまっているかもしれないので
ブログの表示に異常は無いか確認しましょう。
異常がある場合は、WP-DBManagerでリストアします。
プラグイン使用後
プラグインは何かとメモリを喰うので、
これらのプラグインは使用後に無効化しました。
データベースは毎日早朝3時バックアップスクリプトで、
自宅サーバーにバックアップする様にしています。
データベース最適化前のデータベースサイズが22MB
最適化後のデータベースサイズが19.8MBと、2MBしか減りませんでした。
abコマンドなどでテストしましたが、早さは変わりませんでした。