めだかの天敵

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

めだかのたのしい飼い方
めだかの天敵はめだかより大きい魚(鯉、金魚、など)
とヤゴです。

大きな魚は見分けが付きます一番厄介なのはヤゴです。
なぜなら、トンボが勝手に卵を産んで、孵化してしまうからです。

メダカの稚魚などを食べるヤゴ

ヤゴは夏以降、トンボが産んた卵が孵化した幼虫。
もしヤゴを見つけた場合は、かわいそうですが処分して下さい。

処分しないと、
ヤゴが大きくなり稚魚や小さめのメダカまで食べられてしまう
可能性があります。

一番は、トンボは水槽に産卵出来ない様にネットをすると良いと思います。
ネットをする場合は、通気が悪くならない様に注意して下さい。

稚魚の一番の天敵、それは親魚

稚魚の最大の天敵はメダカです。

大人サイズのめだかはめだかの卵や
稚魚をえさとして食べてしまいます。

メダカはあまり目は良くないらしいので口に入る動く物を
追いかけて食べる習慣がある様です。

同じ様に、メダカの大好物と言われているボウフラは
追いかけて口に入れています。

なので、稚魚なら親の口に入らない、逃げられるぐらいの大きさ
まで親から隔離しておくのが一番だと思います。

分けれない場合は、水草などで稚魚の隠れ家を作ってやると
あまり親に食べられないと思います。