さくらVPS上にインストールしたWindows7。
WindowsUpdateは手動でまとめてインストールして
再起動してもなかなかリモートデスクトップにアクセス出来ないので
管理画面のVNCで見て見たらシステム回復オプションの画面になっていました。
どうもスタートアップエラーが発生したみたいです。
また、厄介なことにHDDの読み書きにはVirtIOドライバディスクの読み込みが必要です。
方法は、ISOインストールでアップロードIDを作成し、WinSCPなどでドライバディスクイメージ
をアップロードします。
その後、VirtIOを有効にしてISOインストールを行えばCDにVirtioドライバディスクが入った
状態でWIndowsが読み込まれます。
結局、Windowsのブートメニューでスタートアップ修復がデフォルトになっていたので
下ボタンで通常起動にしたら無事何事もなかったかのように起動しました。
スポンサーリンク
こちらも合わせてどうぞ