ショック!デジロックがGMO傘下に

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

コアサーバーやバリュードメインの運営会社の
デジロックがGMOインターネットの子会社になってしまいました。

現在、バリュードメインでドメインを管理していますし、
コアサーバーも使っていましたが、VPSの方に移行し
11月には契約が切れるのでそのまま解約予定です。

GMOインターネット系列のサーバーあまり良い評判は
聞きませんし、FC2-VPSですが、実質GMO系のwebkeepersです。
サポートの質?が良くないのかサーバーを無警告で止められて
4ヶ月分ぐらい損をしました。FC2-VPSでの顛末はこちら

なのでFC2の有料サービスとGMO系のサーバをもう使わない
と去年誓ったのでした。

デジロックがGMO傘下に入っても、
コアサーバーは解約予定ですし、
今後、バリュードメインのネームサーバがどうなるのかわからないので
現在契約しているVPSでDNSサーバーを構築しようと思います。

現在はさくらのVPSをメインで使っていますが、
安定しています。
VPSが落ちることはなく、半年は落ちていませんが、
来週、物理サーバのシステム更新メンテナンスで再起動が
発生してしまいます。

ロードアベレージもuptimeで見ると0.1以下です。

apacheのチューニングが必要になりますが、
512MBのメモリでも不便は感じません。

なので、今後しばらくはGMO系のサーバを使う事は無いでしょう。
さくらはGMO傘下に入ることは無いと思いますし。

ちなみに、ネットワーク大手のDNSサーバーは多くのドメインを管理しているので
分散するのが基本で、さくらインターネットの場合は東京と大阪に分散してあるそうです。
で、お名前.comのネームサーバは様々あるようですが、
その中のns1(ns2).oname.comは同一ネットワーク上にあるようです。
IPアドレスの最後の1桁しか違いません。

また、tracerouteをさくらのVPS上から実行しても途中まで経路は一緒でした。
それ以降の経路は表示されませんでした。
現在の所、バリュードメインのDNSサーバーは分散されていている様です。
同一ネットワーク上にあるとネットワーク機器の故障でそのネットワーク内のDNSで
管理されていたドメインの名前解決が出来なくなりドメインによるアクセスが出来なくなります。
実際にはネットワーク機器の故障は滅多に起こりませんが、起こってしまったら大変です。

また、一昨年バリュードメインでもDNS障害がありましたが、
海外からのDDOS攻撃が原因で、IPフィルタリングで対処し、
その後、IP変更やサーバー増強が行われました。