スマートEXで新幹線の予約がお得になるのか

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2017年9月から始まったスマートEX。

元々、EX予約という年会費がかかるサービスはありましたが
年会費無料のサービスは初めて。

一番の特徴は、交通系ICカードで新幹線の改札を
通れることです。

ちょっと割安で、便利なスマートEX

スマートEXは東海道山陽新幹線で使えるサービス。

料金はクレジットカードで決済され、
改札は手持ちの交通系ICカードで通れます。(1人の場合)

料金は後で書くので、料金以外のメリット・特徴を見てみましょう。

ネットで簡単予約

サービスにクレジットと交通系ICカードを登録しておけば
チケットレスで新幹線に乗れます。

ただし、改札通過時にEXご利用票(座席のご案内)が出てくるので
降りた駅で改札を出るまで、携帯しておく必要があります。

登録にはクレジットカードが必要ですが、VISAデビットカードも使えます。

スマートEXで改札通過時に出てくる、EXご利用票(座席のご案内)とSuica

時間変更などの予約変更も無料

きっぷの場合、時間が指定されているので
時間まで待つ必要があります。

スマートEXの場合、予定よりも時間が早まった時は
予約変更が可能です。

変更が可能なのは、入場前だけ。
改札を通るとEXご利用票が出て、利用が確定してしまいます。

同じ列車の種類、行き先であれば無料です。
こだまやひかりから、のぞみに変更する場合、
行き先を変更する場合は、差額が発生する可能性があります。

逆に、ひかりからこだまに変更しても
差額は発生しませんでした。

座席も指定できる

きっぷうりばでは詳細に座席の指定はできませんが
スマートEXなら、号数と座席も指定できます。

こんな感じ。

予約変更の時も、座席指定できます。

複数人での利用の場合、交通系ICカードが使えない

1人の場合は、自分の交通系ICカードで改札を通過できるので
ICカードだけでOK。

ただし、何かあった場合は決済に使用したクレジットカードが
必要なので携帯しておくと安心です。

2人以上の場合は前もって、きっぷを受け取る必要があります。

きっぷの受け取りには

  • 決済に使ったクレジット
  • スマートEXのログインパスワード

が必要です。

ログインパスワードが長い場合は、途中まで(8文字)
の様な気がします。

発券は当日でもOKです。
前回利用時は当日、乗車30分ぐらい前でした。

発券すると、変更や、キャンセルが効かなくなるので
要注意です。

受取り場所

東海道・山陽新幹線の駅に設置してある
”EX”と書かれた機械で受け取れます。

自宅近くの駅で、前日に受け取りたい場合は
JR東海、JR西日本管内で指定席の発売を行っている駅で受取可能です。

くわしい受取方法はこちらを確認してください
きっぷの受取方法・箇所 | 乗車ガイド | スマートEX

キャンセルには払戻手数料がかかる

予約変更は何度でも無料ですが、キャンセルには
払戻手数料がかかります。

早特商品などの場合は、異なるようですが
自由席、指定席、グリーン車関係なく、310円です。

払い戻しの条件

夜間(23:30~翌日5:30)は払い戻しができません。

また、きっぷ受取り前、改札入場前で
予約している列車の発車時刻までとなっています。

台風などで運休や遅れの場合は無料の可能性

事故や台風などで運休や遅れが出ている場合は
無料で払い戻しできる場合があります。

スマートEXのログイン後のトップ画面に
「重要なお知らせ」が出ている場合は
チェックしてみましょう。

事前申込サービスについて

スマートEXでは通常、1ヶ月前から予約できます。

事前申込サービスというサービスがありこのサービスだと
1ヶ月のさらに7日前から申し込めます。

メリットとしては、年末年始、ゴールデンウィークなど新幹線が
混む時でも早期に新幹線が予約できること。

ただし、デメリットが2つあります。

  • 確定ではないこと
  • 座席を指定できないこと

座席は、通路側、窓側は指定できるようですが
通常の予約のように詳細には指定できません。

乗車日の1ヶ月前が発売日になるので
事前申し込みした場合は、発売日に回答が来ます。

第一条件、第二条件を指定できますが
場合によっては、予約がとれない可能性があります。

スマートEXはおトクなのか?

まずは普通のきっぷとの違い

特定都区市内がない

きっぷで新幹線に乗ると乗車券と特急券に別れます。
名古屋から東京に行く場合、乗車券には東京区内と書かれています。

これは、東京駅で新幹線を降りJRの乗り換え口で改札を通過すると
特急券のみ回収され、乗車券は手元に残ります。
この乗車券で東京都内の駅まで行くことができます。

一方スマートEXだと東京駅まで、なので
東京駅からは交通系ICカードから引かれます。

東京駅からだと、一番運賃の高い駅で西荻窪駅で390円です。
山手線でも東京駅から、池袋、新宿駅が200円。

スマートEXは、通常の運賃より200円割引な事が多いので
東京駅から乗り継ぐ場合は、合計では割高になる可能性があります。

新幹線や特急を乗り継ぐ

例えば、名古屋から水戸に行く場合、
乗車券は名古屋から水戸になります。

特急券は、名古屋から東京、東京から水戸に別れます。

きっぷだと、名古屋から水戸まで続いていますが
スマートEXの場合、一度下車した扱いに
なるので割高になる可能性があります。

スマートEXは値段よりも、便利なサービスなので
多少の割高はしょうがないかもしれません。

スマートEXにも、割引サービスや
こだまだと割引になるサービスがあるので、一度割引サービスを
確認してみると良いでしょう。

スマートEXとEX予約の違い

JR東海とJR西日本が出しているサービスで
スマートEXとEX予約があります。

一番の違いは年会費があるかどうかです。

スマートEXは年会費無料ですが
EX予約サービスは税抜きで年会費1000円が必要です。

スマートEXよりも割引率が高い

名古屋から東京の場合、
スマートEXの割引は200円でした。
(大阪から東京でも、200円)

一方EX予約の場合、
名古屋から東京で、きっぷに比べて980円おトク
大阪から東京で、きっぷに比べて1080円おトク
となっています。

年会費が税抜で1000円なので、名古屋から東京を1往復すれば
元がとれてしまいます。

名古屋・大阪から東京を年数回以上往復する場合は
EX予約の方が、便利で割安です。

EX予約は専用のカードが送られてくるので
交通系ICカードでは乗車できません。

使えるクレジットカードが限られる

EX予約サービスはクレジットカードのみ、デビットカードでは使えません。
クレジットカードでも発行元が限られていいます。

まとめ

スマートEXは、きっぷよりも割高になる場合もありますが
無料で変更が効くので、急な予定変更にも対応できます。

便利さではスマートEXが強いです。

割安にしたいなら、こだまを使うか
ホテルセットのサービスもおすすめです。

ホテルセットだと旅行会社の契約運賃になるので割安ですが、
制限もあります。
詳細な価格は、こちらから確認してみてください。
【PR】お得なJR+宿プランはこちらから! 

ホテルセットプランだと、発駅と着駅を変えれないので
最近はスマートEXで新幹線を使っています。
【参考】安城・岡崎から東京へは名古屋よりも豊橋発のひかり号で節約に

EX予約サービスは年会費がかかりますが
名古屋・大阪から東京間を1往復すれば元がとれてしまいます。

年に何回かスマートEXを使う場合は、クレジットカードにもよりますが
EX予約サービスに移行しても良いかもしれません。