マンボ王から水族館の主になった生きろ!マンボウ!のマンボウ

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

死にまくっていた生きろ!マンボウのマンボウ。

現在18代目でようやく水族館の主になりました。

マンボ王から水族館の主になった

生きろ!マンボウ!の大きさ

大きさは金平糖→消防→厨房→工房にレベルアップします。
ここまでは前回の記事で紹介しました。
工房からは社会の一員→マンボ王→水族館の主にレベルアップします。

水族館の主では5t(5000KG)で体重のゲージはいっぱいになりますが、
ゲージはいっぱいのまま体重は増え続けています。

大きすぎる!生きろ!マンボウの水族館の主

水族館の主だけあって背景が水族館、人影も見えていましたが、
大きくなりすぎて背景が殆ど見えません。

餌を食べるのも一苦労です。

マンボ王と水族館の主の説明

まずはマンボ王から

生きろ!マンボウのマンボ王

 

もうすぐ世界最大になるマンボウ。
その風格には王たる威厳が感じられる。
いまも人は言う。マンボウの魚生はハードモードだと。
ハッハッハ、そんな外野の意見はもはや気にならないのだ。

でもひげの様に見えるのは寄生虫です。

次の水族館の主

IMG_0231

 

「世界最大のマンボウになる」その夢は既に果たした。
3億匹の兄弟は見てくれているだろうか?
この先は水族館の人気者として生きるのも悪くはない。
なおフラッシュ撮影は絶対にお控えください。

マンボウは3億個の卵を産みますが、
垂れ流しなので産卵しているそばから小魚が食べてしまいます。
なので3億の卵を産んでも育つのは2~3匹との事です。

はっきり言ってメダカの方が頭が良く思えます。
でもメダカも卵や稚魚を食べちゃいますけどね。

また、水族館でも壁にマンボウが激突して死ぬことがあるので
ぶつからない様にネット・網をしてあるみたいなのですが、
まれにそのネットに絡まって死んでしまうらしいです。

まとめ

アプリだけでなく、リアルのマンボウもかなりデリケートみたいで
ちょっとかわいそうになってしまいます。