睡眠時無呼吸症候群の方にもオススメ、いびき測定アプリ・いびきラボ

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前、いびきをしていると言われた事があり、
ちょっと話題になっいたアプリなので購入しました。

いびきを測定出来るアプリ・いびきラボ (SnoreLab)

いびきを測定出来るアプリ・いびきラボ (SnoreLab)

いびきラボ (SnoreLab)

400円
(2014.09.02時点)
posted with ポチレバ

いびきラボの起動画面はこんな感じ

いびきラボ (SnoreLab)の起動画面

いびきラボ (SnoreLab)の測定方法

寝る前に充電ケーブルを接続したまま、iPhoneを頭の近くに置きます。
私の測定時は頭の横にイスを持ってきて、イスにiPhoneを置きました。

ただし、マイクの位置が機種によって異なるので注意

設定項目は、寝る時間、いびき対策、特別な要因があります。
いびき対策と、特別な要因は設定しなくても良いと思います。

寝るまでの時間は、アプリをセットして寝始めてから
睡眠に入るまでのだいたいの時間をセットします。

なかなか、寝付けない場合は時間を長めに
すぐに寝れる場合は、時間を短めに設定します、

私は40分にしています。

寝ている間はアプリが記録しているので、
起きたらアプリを停止されて測定終了です。

いびきラボ (SnoreLab)の測定結果

いびきラボ (SnoreLab)の測定結果

 

アプリ終了後、結果を見るとこんな感じになります。
モニタリング時間といびき時間などが表示されます。

いびきの音量のグラフも表示されているので何時ぐらいに
いびきをしているのか分かりますし、いびきの音を確認することが出来ます。

いびき対策/要因は設定で入力しました。

あとがき

私のいびきはそんなにひどくありませんでした。
いびきや睡眠時無呼吸症候群が心配な方は一度試してみると良いかもしれません。

ただし、iPhoneを充電しっぱなしになるので電池の劣化が気になります。