※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
このブログのサーバとして
使っているさくらのVPSにインストールしているScientific linux。
Scientific linuxなどがインストールしているサーバに元々インストールされている
CUIのエディタVi。
MS-DOSのedit.exeとは違い操作方法に癖があります。
サーバーの初期設定が終わればwebminなどで出来ますが、
初期設定の時や、問題の発生した時はviを使いこなす必要があります。
そんな時の為に、viを使うのにこれだけ覚えておけば何とかなるかもしれない
コマンド5選を紹介します。
Viにはコマンドモードと入力モードがあり、最初はコマンドモードです。
入力モードから、コマンドに戻るにはEscキーを押します。
Viエディタのコマンド5選
i 入力モードにする
コマンドモードでiと入力すると入力モードに切り替わります。
iキーだけで、エンターは押す必要はありません。
左下に—INSERT—と表示されると思います。
入力モード中ならdeleteキーで文字を削除する事は出来ます。
コマンドモードに戻るにはEscキーを押します。
x 文字削除
コマンドモードでxを押すとカーソル上の文字を1文字削除出来ます。
dd 一行削除
コマンドモードでddを押すとカーソル上の1行を削除します。
:wq 変更を保存して終了
:wqを押すと、変更をファイルに保存してViを終了します。
:q! 変更を保存せずに終了
:q!を押すと変更を保存せずにViを終了します、
ファイルを編集後に保存せず終了する場合は!を付けないとエラーになります。
まとめ
viはもっといろんなコマンドがあり、いろんな事が出来ます。
詳しくはこちら
設定ファイルの編集だけであれば、これだけ知っていれば困らないと思います。
間違えた時に元に戻せるアンドゥコマンドuもありますが、
何かあれば:q!で終了させれば良いので、今回は省略しました。
だた、問題発生などであまり出番が無いといいなと思っています。